TOP > 3.集金依頼
集金予定を調節し、集金依頼を行います。
<1>集金予定を調整する
当月の集金予定額に変更があれば、集金予定金額を調整します。
<2>集金予定を確認する
当月の集金予定額の確認を行います。必要に応じて、毎月の集金のお知らせを保護者宛てに送付します。
<3>集金依頼情報を作成します
集金方法に応じて、集金依頼を行います。
ネットバンキング:集金依頼用データファイルの作成
口座振替:振替依頼表の記述
現 金:納付書の作成
<4>集金依頼情報を確認する
当月の集金依頼の確認を行います。
<5>集金依頼をする
集金方法に応じて、当月の集金依頼を行います。
ネットバンキング:集金依頼用データファイルの送信
口座振替:振替依頼表を金融機関へ提出
現 金:納付書を保護者に送付など
※上記はあくまでシステム利用による業務運用の一例です。
