TOP > 2.集金事務
年度当初に各月の集金予定を決定します。
<1>集金パターンの作成
本システムでは集金パターンを作成することで、生徒1人1人に対し、容易に集金予定額を設定する事ができます。
パターンは自由にいくつでも作成できます。
<2>集金パターンの適用
作成した集金パターンを各生徒に設定します。
生徒の就学環境によって、その生徒に適したパターンを適用します。
パターンを適用することで、そのパターンに設定された月々の集金予定額が生徒に設定されます。
<3>集金予定額の調整
集金パターンに当てはまらない生徒の集金予定額を調整します。
※上記はあくまでシステム利用による業務運用の一例です。
年度当初に1年間の集金予定を立てない、決まらないという場合は設定をして頂く事はありません。設定して頂かなくても、システムの
他の機能に問題が起きるなどは発生しません。 運用に合わせてシステムをご利用ください。


